■受注の流れ
自社グループ工場により、細かなオーダーが可能なうえ、製造直販なので低価格ながら高水準の品質でご提供できます。
① お客様のご要望をスケッチ等でいただく。またはカタログからお選びいただき、寸法、色、素材、編み方等の打ち合わせ。
② 概算見積を提示
③ 見積額にご了承いただいた後、1/10サイズの図面を作図し修正箇所などを打ち合わせ。
④ 仕様決定の後、弊社より最終見積金額を提示し、契約書作成。
⑤ お客様から依存がなければ契約締結、見積額の半金をご入金いただく。
⑥ 生産開始、受注後90日以内に納品
■素材

【皮籐】籐の表皮を一定の幅と厚みに挽いたひも状の材です。表皮の上には半透明のほうろう質があり、美しい光沢がみられます。 【芯籐】 籐の芯部分をひも状に挽いた材です。木肌そのものの持つ柔らかい色味が特徴です。編み込まれることにより自在に形を作ることが可能です。

・樹脂コード ラタンでは不可能な屋外使用を可能とした素材です。ささくれの心配もなくカラーバリエーションが豊富なのも特徴です。皮籐タイプ、芯籐タイプ共にあります。